やってますね!
もちろん僕も・・・・
観てないです( ゚Д゚)
今日は午後の作業を早目に切り上げて、妻も「帰りが早い!」と聞いていたので、
久々に夫婦でのお買い物です。
(といっても日用品と食材の買い物です・・・。ご褒美ではありません。。。。)
でもね、こんな時間も嬉しいです☆
それこそ業務開始するまでの半年間はほぼニートでしたから・・・。
買い物にも一緒に行ってましたが、、、、
「何か気分が・・・・」でした。
今はそんな事もなく、妻の目を盗んでは「買い物かごへIN」を楽しんでおります( *´艸`)
ちょっとだけ説明しておかないとですね。
自分は43歳で妻は〇1歳で自分より8歳年上の「姉さん女房」です。
子供は一度できましたが、産まれてくる事はなかったです。
自分の実の父母は他界しており、義父も看取らさせていただき、義母は施設に入っては
いますが元気に毎日を過ごしております。
「薗田」にムコに入り、自宅を新築(高気密・高断熱の勉強前に・・・)しそこに妻と
義理の両親と住んでいました。
そしてワンとニャンが当家の「主」になります。。。。。。
両親の部屋が空いたので、そこを改修して「INDIGO PIECE HOME」の会社にしました。
事務所の完成=家庭内別居の準備完了です!w
妻は会社には入っておらず「外に働きに出ています」
理由は「アナタの仕事している姿を何度もみているいけど私には無理」
深くは考えないようにしておきます・・・・。
でも、無収入の期間(あっ・・・今もだ・・・)も、妻が僕のお小遣いを絞って絞ってしてくれていた
貯蓄の切り崩し、妻の働きのおかげで、何とか息が出来たので感謝しかありません。
本当にありがとうございます!!
さて、これだけ褒めればいいかなw
買い物デートの事を☆
吉岡町に「ツルヤ?TURUYA?」という長野のお店が群馬3店舗目がオープンしたので、
お買い物です!
妻はここがお気に入りのようで、しょっちゅう来ている様子。。。。。
自分も初めてなので、別々にフラフラと・・・。
(その前に2箇所ほどアシに使われていますが、、、、)
なに!?
オリジナルのブレンド豆がある!
よし買ってみよう!
ペーパーも「円錐型」が切れちゃったしな!
とINしたら・・・・。
後で請求させていただきます!!
と睨みつけられました(´;ω;`)
こえぇ~よぉ~(´゚д゚`)
でもね、こんな「普通」が幸せなんです。
自分は住宅屋です。
「性能が!(高気密・高断熱)」「見た目が!」「自然素材が!」
もちろん大切なんです、でもそれは基本であって、本当に大切なのは
その家に住む事によってどれだけ「あなたらしく」生活できるか?
なんだと思います。
だから自分は会社名に「INDIGO あなたらしい美しい装い」をつけました。
「まだ」新築の形は一つもありません。
でも焦る必要はない。
本当に「分かり合える」そんなお客様と「家造り」をしたい。
その為に始めたコトですから。
さぁ!後半戦には間に合うかな☆
お会計をしている時に発見!

「ほぉ~」と言っているようです。
そんな感じの箱を発見!!
バナナの箱かな?
僕「みて!みて!面白いよ!」
妻「で!?」
僕「あっ・・・うん。。。。」
幸せだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
コメント